• HOME
  • 赤ちゃんの筆(胎毛筆)の制作工程をご覧ください。
赤ちゃん筆製作工程

赤ちゃんの筆(誕生記念筆)の制作工程

1選毛、毛組み
つくる筆の種類により、それぞれ必要な原毛を選び、量り組み合わせます。
赤ちゃん筆の選毛、毛組み
矢印
2火のし、毛揉み
もみ殼を焼いた灰をまぶし、火のし(アイロン)をした毛に鹿革をまいて揉みます。
毛の油分を抜き取り、毛の癖をとり、墨含みを良くするための行程です。
赤ちゃん筆の火のし、毛揉み
矢印
3先寄せ、毛そろえ
櫛抜きして綿毛を取り除いたあと、少量ずつ髪の毛を積み重ねそろえ、毛先の方向にすべて寄せていきます。
赤ちゃん筆の先寄せ、毛そろえ
矢印
4逆毛、すれ毛取り
毛先を完全にそろえ、半差し(小刀)で逆毛すれ髪の毛を指先の感覚を働かせながら抜き取ります。良い毛だけを徹底的に選り抜きます。
赤ちゃん筆の逆毛、すれ毛取り
矢印
5寸切り
命毛、のど、腹、腰と呼ばれる筆の先端から下部にかけての髪の毛を、それぞれの長さに切り分けます。
赤ちゃん筆の寸切り
矢印
6芯立て
芯立てコマ(筒)に毛を入れ、太さを規格に合わせます。不必要な髪の毛をさらに抜き取り、乾燥させます。
赤ちゃん筆の練り混ぜ
矢印
7糸締め
髪の毛の根本を麻糸で結び焼ゴテを当てすばやく焼き締めます。
赤ちゃん筆の芯立て
矢印
8くり込み
軸に接着剤を付け穂首をはめ込み、しっかりと固定します。
赤ちゃん筆の糸締め
矢印
9仕上げ
糊をたっぷりと含ませたあと、糸を巻きつけ軸を回しながら余分な糊をしぼりとります。
穂首の形を整えたら乾燥させます。
赤ちゃん筆のくり込み

Copyright © 2015 赤ちゃん筆熊野工房 All Rights Reserved.

フリーダイヤル